旅に出よう(海外、その3)「マニラ(その1)」 [トピックス]

■ ユースホステルへ移動 ■

 タクシーでお世話になった人の自宅に向かった。もう、マニラのどの辺りだったのかは記憶にないのだが、そこはちょっとしたアパートの一室であった。確か、奥さんとは、彼女が大学生のころに知り合って結婚していると聞いていた。まだ、23、24歳くらいの若くてチャーミングな人であった。

 私には、彼らの寝室をあてがわれた。寝室の隅に置かれたテーブルに目をやると、夫婦、2人が写っている写真が写真立てに入れられ、「~、I love you!」という文字がマジックで書かれていた。まだ、お子さんはいらっしゃらなく、結婚して何年だか分からなかったが、もしかしたら新婚気分が続いていたのかもしれない。そこをお邪魔して、申し訳ないことをしてしまった。

 翌日には、お世話になったお礼を告げ、マニラにあるユースホステルへ移動した。フィリピンであれば、安い宿もいろいろとあるのだろうが、ユースホステルがある場合は、なるべく利用するように心がけた。何となく「ユースだと安心できる」というところがあった。

 チェックインをすると、デパートに向かった。それは、持ち歩いた「地球の歩き方」には、「安い宿を利用して旅行をする場合は、モスキートネットを購入する必要がある」と記されているからである。「モスキートネット」とは、いわゆる「蚊帳」のことだ。

 私が小学生のころ、母方の田舎である群馬に夏休みを利用して遊びに行ったころには、夜は蚊帳の中で、うちわなどで仰いでもらって寝たものである。それ以来、蚊帳などは目にしたことがない。ここ、マニラで購入した蚊帳は、私が田舎で見たものほど大きなものではなく、ベッド1つ分のサイズである。それを、ベッドの4隅の柱にくくりつけて利用する。そうしないと、とてもではないが、夜は蚊の攻撃を受けて眠ることは不可能となる。

 ユースホステルでは食事は提供していなかったが、恐らくマニラのユースホステルだと思うのだが、通りに面した入口にはカウンター式の食堂があって、食べる分にはわざわざ他の場所を探す必要はなかった。大きめの皿の半分くらいにライスが盛りつけられ、おかずは、惣菜屋で惣菜を購入するように、ガラスケースの中にある惣菜が盛られた大皿から好きなものを2,3種類選んで、お皿に盛ってもらった。

 おかずの方は、野菜炒め、チキンの空揚げなど、どれも日本でも目にするもので、「一体これは何だ?」と言うものはなかった。味も、十分に合格点が付けられるものであった。ただ、「ライス」に関しては、いわゆる私たちが日本で毎日のように食しているジャポニカ米ではなく、細長くてパサパサしたインディカ米だったので、最初の頃は少し違和感は感じた。

 それから、食事に付き物のビールだが、フィリピンであれば、これはもうサンミゲールビールである。 「あれっ、他の銘柄ってあったかな?」と思ってしまうほど、いつもサンミゲールビールを飲んでいた。とにかく「安い!」ということだけははっきりと記憶に残っていて、値段が思い出せないのでちょっとネットで調べてみると、350ccほどのビンのボトルで23ペソくらいで、日本円で約51円となる。味は、バドワイザー系で、さっぱりしていて飲みやすかったように記憶している。


トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。